ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。

バスカーでヒッピーな旦那のライフスタイルについて行けるのか!?めんどくさがり屋インドア女子の奮闘記

海外で見つけたおもしろいもの

旦那が8年前にフェスで知り合った1人暮らしの女性の家に家族で泊まった話

イタリアはフィレンツェに行ってきました。 www.akane1033.com 今回は、その時に泊めさせていただいたあるイタリア人女性についての話です。 フィレンツェ行きの予定を立てている時に、、、 昔、ドイツ人旦那がストリートミュージシャン仲間から 「フィレン…

犬のフンを始末できないドイツ人

えぇ、分かってます分かってます。 世界に8千万人強いるドイツ人を、一括りに語ることなんか出来ないことくらい。 でも、そこのあなた。 これだけは言わせてほしい。 ドイツ人って、犬のフン始末すると死んでしまう病にでもかかってんの? ドイツで犬のフン…

イタリアの市販ベビーフードがぶっ飛んでた件

前回の記事から間が開いてしまいました。 何してたかっていうと、ちょっくらイタリーへ行っておりました。 休暇 in イタリア! イタリアで見かけた市販のベビーフード 肉の種類が豊富なイタリアの離乳食売り場 逆に野菜の離乳食は1種類のみ まとめ 休暇 in …

土は汚くない!?ワイルド系赤ちゃんにちょっぴり引いてしまった話

こんにちは、あかねです。 ↑ブログ記事の書き始め方は色々ありますが このように『あいさつ+自己紹介』から始めるのも1つの方法です。 今まで3年半ほど(更新頻度は低いながら)ブログを書いていますが 「そういえば挨拶+名前でブログを書き始めたことなか…

【衝撃】タイ人、赤ちゃんに対しフレンドリーすぎる

ドイツ人旦那と5ヶ月になる息子と共にタイに行ってきました。 今回の記事では 赤ちゃんとタイを旅行して驚いたこと について書いていきます。 これがいわゆるカルチャーショック、、、?って話です。 赤ちゃんとのお出掛け 赤ちゃん連れだと、ちょっとそこま…

ドイツとNZ間のカルチャーショックを描いたショートアニメ動画『Lifeswap』が超絶おもしろい!

先日、ドイツに住むニュージーランド人の友達が家に遊びに来ました。 旦那との共通の友人なんですが 学生時代にNZで知り合い、その後どちらも地球の反対側・ドイツに住み始めるというなんとも不思議な偶然っぷり。 そんなNZ人の友達がとても面白い動画 を教…

妊娠中1度も病院に行かず自宅で『ロータスバース』出産!?とあるヒッピー夫婦のビックリ話

医療技術が進歩した現代においても、出産にはリスクがつきもの。 そのため殆どの女性は妊娠したら定期的に病院で検診を受け、出産も施設が整った病院や知識のある助産師・医者の元で行うのが一般的です。 、、、が。 そんな常識には従わない、とあるヒッピー…

【ドイツで話題!?】日本では一緒に泣いてくれるイケメンを借りることができるらしい

先日ドイツの病院の待合室で雑誌を読んでいると、こんな記事を見かけました。 雑誌「GEO」にて 読んでいたのは、この雑誌。 「GEO」という、インターナショナルな話がたくさん載っているドイツの雑誌です。 まぁ、読んでたのは私じゃなくて旦那だったんです…

台湾人が日本製品に対して抱いている(と思われる)誤解

タイで出会った台湾人の友達が、現在ドイツにある我が家に遊びに来ています。 日本文化に詳しい子で、漫画やらゲームやらの話に花が咲きまくり。 ちなみに、彼女の好きなマンガは「ジョジョ」、好きな俳優は「オダギリジョー」だそうです。 TVアニメ『ジョジ…

7歳で脇毛がボーボーに?豆乳が子どもに与える危険性

旦那の元彼女がうちに泊まりに来ていました。 何とも不思議な空間だったんですが、、、。 今回は、その彼女から聞いた 「7歳なのに脇毛がボーボーに生えた女の子の話」が衝撃的だったので、紹介します。 7歳なのに脇毛・アンダーヘアーがボーボーになった女…

「宗教改革」500周年記念日!ルターが世界を変えた「宗教改革」についてまとめました

10月31日と言えば世の中はハロウィンで盛り上がりますが 10月31日にはもう1つ記念日があるのをご存知ですか? その名も 宗教改革記念日。 歴史の授業で習いましたね? 「ルターの宗教改革。」 ね? 覚えてますか? 10月31日の宗教改革記念日は、プロテスタン…

加熱処理をしていない生の牛乳は体にいい?悪い?双方の意見をまとめてみた

3月末まで、ニュージーランドに滞在しています。 ニュージーランドの学校の新学期は2月から始まるため 1月は、多くの人が子どもの休みに合わせて夏休みをとっています。 現在は ニュージーランド人の友達の家の2階に住んでいるんですが 1階に住むその友達も …

海外の日本食レストラン勤務の私が見た、外国人のヘンな日本食の食べ方

日本が世界に誇るもの。 それは日本食。 2013年には「和食:日本人の伝統的な食文化」としてユネスコ無形文化遺産にも登録されました。 私は海外(ドイツ)の日本食レストランで働いているので、外国人が日本食を食べている所を見る機会が多いのですが いつ…

「文化のタマネギ」の考え方がおもしろかったので紹介したい!

以前ドイツでドイツ語の学校に通っていた時 授業で「Kulturzwiebel(クルトゥア・ツヴィーベル)」についてのプレゼンテーションを行いました。 「Kulturzwiebel」は、直訳すると「文化のタマネギ」。 「文化のタマネギ」とは? 一言に「文化」言っても 文化…