2019-08-01から1ヶ月間の記事一覧
絵日記:義父に何度も聞かれて困る質問 住む場所を選べるとしたら、どの国に住みたい? ドイツに住み始めて8年。 旦那の父である義父によく聞かれる質問があります。 それは 『住む場所を選べるとしたら、どの国に住みたい?』 というもの。 答えるのが難し…
医療技術が進歩した現代においても、出産にはリスクがつきもの。 そのため殆どの女性は妊娠したら定期的に病院で検診を受け、出産も施設が整った病院や知識のある助産師・医者の元で行うのが一般的です。 、、、が。 そんな常識には従わない、とあるヒッピー…
臨月に入り、正産期も2週目。 ドイツでの妊娠もとうとう妊娠38週に突入しました。 出産予定日まで、あと2週間。 今日は出産予定の分娩室で検診があったんですが、、、 どうやら私、予定帝王切開になりそうです。 逆子が直らない、、、 妊娠26週の検診から、…
前回の記事では ドイツの両親学級や母親・父親学級にあたる『出産準備コース』の申し込み方法について詳しく書いていきました。 今回の記事では ドイツの出産準備コース(Geburtsvorbereitungskurs)で教わった内容 について、私の経験を書いていきます。 は…
当ブログ「ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。」は 本日2019年8月18日で開設3周年を迎えました! おかげさまで3周年! データで見るブログ3年目 記事数・更新頻度 読者数 アクセス数(1日の平均PV) 人気記事 3年目に書いた記事でよく読まれ…
プレママ・プレパパが赤ちゃんを迎える準備をするため、日本では両親学級や母親学級・父親学級が様々な場所で開催されていますが 私が住むここドイツにも、日本の両親学級に似たコースがあります。 それが 出産準備コース(Geburtsvorbereitungskurs)。 『…
ドイツでは妊娠した際、妊婦検診で通っている産婦人科では出産しません。 多くの場合 出産は大きな病院(Krankenhaus)にある分娩室(Kreißsaal)で行われます。 ↑ドイツでは、産婦人科と分娩室の分業制が一般的。 分娩室での出産予約は臨月に入ってから行う…
ドイツ人旦那の家族と共に、南ドイツはバイエルン州に休暇に行きました。 その際、ドイツの最高峰ツークシュピッツェのすぐ近くにあるヴァンク山をロープウェイで登ってきました。 というわけで、今回の記事では ドイツ・バイエルン州にある観光地「ヴァンク…
ドイツでの妊娠も36週目になり、とうとう臨月に突入しました。 先週35週目の時に出産希望の分娩室(Kreißsaal)の予約とバースプラン(Geburtsplanung) を受けてきたので 今回の記事ではその時のことについて書きます。 というか ドイツで受けたバースプラ…
ドイツはバイエルン州にあるパートナッハ・クラム(Partnachklamm)と呼ばれる渓谷に行ってきました。 名前も聞いたことなかったし行く前はあまり期待してなかったんですが、、、 この渓谷が圧巻で、思ったより数倍良かった。 というわけで、今回の記事では …