ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。

バスカーでヒッピーな旦那のライフスタイルについて行けるのか!?めんどくさがり屋インドア女子の奮闘記

【解せない英語】「疲れた」と「眠い」って違う意味だよね!?

前々から、英語と日本語の違いに関して不思議に思っていることがあります。
 
それは
「疲れる」と「眠い」って、違う意味だよね!?
ということ。

f:id:akane1033:20180630193814j:plain

 

外国人の言い分

英語が達者な旦那(ドイツ人)や、アメリカ人の友達が言うには
「tired(疲れた)」=「sleepy(眠い)」なんだそうです。
 

私の言い分

一方、私は「疲れた」と「眠い」はイコールにはならない と考えています。
 
たしかに、「疲れること」が「眠気」を誘うことはあります。
夜なんかは、特にそうですよね。
 
ただ
「疲れたけど眠くない」
「疲れてはいないけど眠い」
という状況、ありますよね?
 
例えば、朝のランニングの後。
身体は疲れてるけど、眠たいわけではないじゃないですか。
 
もしくは、朝起きた瞬間。
まだ眠いけど、疲れているわけではないこともありますよね?
 
そもそも「疲れた」と「眠い」という異なった単語である時点で意味は違うべきなのではないか というのが私の意見です。
 

私の主張は、どうやら外国人には理解できないらしい

英語を話す友達の何人かと「疲れた」と「眠い」の違いについて話したのですが
彼らには、私の言っていることがよく分からないらしい。
 
いくら「疲れた」と「眠い」の違いについて熱弁を振るっても、みんな一様に
「へぇ〜そうなの〜?(いや、違うだろ)」
みたいな感じで、薄笑いと共に返事をされます。
 
「熱弁する私を傷つけたくはないけど、でも私の言っていることはよくわからない」と言わんばかりに。
 
つまり、英語ネイティブ(もしくはネイティブ並み)の人にとっては
「tired(疲れた)」=「sleepy(眠い)」 らしい。
 

日本人の言う「疲れた」は、英語で「tired」ではなく「exhausted」?

そして、彼らは言います。
「Akaneの言っているのは、『tired』ではなく『exhausted』のことじゃない?」と。
 
えっ、そうなの!?
 
私の理解では、日本語の疲れたは「tired」で、「tired」の上を行くのが「exhausted」だと思ってたんですが、、、。
 

英語に詳しい方、ヘルプ!

特にオチはありませんが、ずっと不思議に思っていたので書いてみました。
 
ネイティブがそう言うんだから、英語では本当に「tired」=「sleepy」なんだろうとは思いますが、、、。
 
でも、みなさんはどう思われますか?
 
「疲れた」と「眠い」って、意味違いますよね??
 
もし英語に詳しい方がいたら、ぜひ上手いこと私を説得してほしいです、、、!
 
 
おわり!