ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。

バスカーでヒッピーな旦那のライフスタイルについて行けるのか!?めんどくさがり屋インドア女子の奮闘記

【生後11ヶ月】赤ちゃんとママの様子

少し前のことになりますが
2019年9月に生まれたハーフの息子が9月で1歳になりました!

 
1歳という節目を迎える直前の生後11ヶ月目は、夜間断乳 を行ったことで様々なことが変わった1ヶ月でした。
 
(夜間断乳は生後11ヶ月後半から行ったので、今回の記事は夜間断乳直前の話が多めですが。
夜間断乳についてはこちらから。)
 
というわけで、今回の記事では
息子(赤ちゃん)と私(ママ)の生後・産後11ヶ月目(47週〜52週)の様子 を振り返っていきます。
 
【前回記事:生後10ヶ月の様子】

生後11ヶ月の息子(赤ちゃん)の様子

  • 寝る時間・起きる時間・睡眠時間バラッバラ。
    6時台に起きることもあるし、9時台に起きることも。
    夜は21時台に寝ることが多い。
    睡眠時間は12〜13時間ほど。
    ちゃんと1日のスケジュール決めた方がいいんだろうな、、、とは思いつつ、息子の様子を見ながら行動。

  • ずーっと悩まされてる頻回起き。
    未だに夜5回は起きる(夜間断乳前)。
    1時間以上続けて寝てくれることは増えたが、2時間続けて寝てくれればありがたや〜ってレベル。3時間以上寝たのは、夜間断乳前は2回のみ。

  • 寝かしつけ:添い乳だと時間かかることが増えた。
    1時間半とかかかっちゃう、、、。

  • また添い乳のせいで眠りが浅いのか、夜中起きて1時間半とか寝つかないことも。

  • 朝おしっこが漏れてることが続いたので、夜1回オムツ替え。
    再寝かしつけ後にやると、深く眠っててほぼ起きない。

  • 授乳は昼間は3回、朝昼晩の寝かしつけ時。

  • 最近、授乳や添い寝中にすごい体勢になる。

    ↑こんなんとか(分かりますかね?)
    噂に聞くアクティブ授乳ってやつなのか、吸いながらすげー動く。
    乳首噛まれないかハラハラするものの見ててすごい和むので、これいつかやめなきゃいけないと思うとちょっと悲しい、、、。

  • 昼寝は朝昼2回だが、朝寝がないことも増えてきた。
    しても30分とか。
    朝寝すると昼寝の寝かしつけに時間がかかることがあり、そろそろ昼寝1本に絞るべきかも。

  • ゆるーくだけど夜寝る前のルーティーン作りを始める。
    歯磨き→絵本→子守唄→消灯。
    まだぜんぜん上手く寝てくれないけど、、、。

  • やっと毎晩の歯磨きが定着。
    しかし歯の磨き方、これであってるのかめっちゃ不安、、、。

  • 暑い日の頭の寝汗がすごい。
    シーツにくっきり頭の跡が付くほど汗かいてる。

  • 離乳食は後期。
    やっと安定して量食べられるように!
    ただ朝は依然として食べる量少なめ。

  • 息子用のご飯を作るも、私達の食べてるものに興味津々。

  • 離乳食には、切って煮て冷凍してある野菜をいくつか組み合わせ+ご飯か麺+出汁や鶏ガラスープなどで味付けたものをよく作る。いわゆる謎粥。
    本当はご飯とおかず分けて作った方がいいんだろうけど、、、その他にも私達が食べてるものも少しだけ食べさせるからいいかな、とズボラ離乳食。

  • 同じものだけだと飽きるので、おかずを増やしてみたりデザートの果物を途中に挟んでみたり。

  • 何皿か食べる物を用意した時は、食べたいものを「ん!」と言って指差すように。
    意志疎通が出来るようになってきたね!

  • 最近はスプーンを持っていくと大きな口を開けてくれるのでとても食べさせやすい。

  • 朝昼はなるべく家族で一緒に食べるようにしてるが、夜ご飯は別々に食べることが多い。(旦那が夜はテレビの前で食べたがるため。)

  • ある日の昼食、あと1口しか残ってない皿を見て不満そう→その後空になった皿を指差して泣くということがあった。もっとご飯食べたくて泣いたのなんて初めて!
    夜間断乳4日目の出来事だったので、その影響かも。
    ちなみにその時のメニューはほうれん草と玉ねぎとわかめのうどん。
    急遽バナナヨーグルトを作って食べさせたら完食、その後授乳でどうにか落ち着く。
    その日の朝寝後は抱っこから降ろせないくらい機嫌悪くてグズグズだったのに、昼ご飯食べたらなんと静かに1人遊びしはじめた!お腹減ってたのか、、、!

  • 沢山食べてくれるのはありがたいけど、離乳食ネタ切れ気味。
    早く同じご飯食べられるようにならんかなー。

  • ストローマグ的なものを買ってみるも、ストロー部分がが固いのかうまく飲めず。
    でもストローが付いた紙パックのりんごジュースは一発で飲めた!初ストロー飲み!

  • なかなか飲み物飲まなくて困っていろいろ試した結果、シリコンのフタに飲み口が付いたコップが1番飲みやすそう。

    ↑このセットに付いてきたやつ。

  • 炭酸水飲むと「んはー」って言うのかわいい。
    (本当は炭酸水はあまり良くないと歯科医の旦那叔母に言われてるんですが、私達が飲んでるのを見ると飲みたがるので少しあげてる。)

  • 牛乳を少し入れたロイボス茶が好きなようでゴクゴク飲む。

  • 好きなもの:ほうれん草、味噌汁、出し巻き卵、マスカット、ツナとじゃが芋のおやき

  • 嫌いなもの:アボカド、フォロミ

  • おやつはサクサクしたものが好き。

    ↑こういう感じのよく食べる。

  • 1度すごい量のウンチョをした時にズッキーニやニンジンが食べた形のまま出てきてビックリ。
    →ググったら特に問題なさそうでした。

  • 歯は1歳になる前に上下4本ずつ計8本生えてきた!
    ただ下の歯並びが若干ガタガタ、、、。
    乳歯だから大丈夫かな。

  • 腕に産毛が生えてることに最近気がついた。
    日に当たってキラキラしてる。
    生まれた時は生えてなかったはずだけど、、、いつの間に生えたんだ?

  • 片手持つだけでもずいぶん安定して歩けるように。
    つたい歩き中にふと見ると手離したりしてて、もうすぐ1人で立てそう。

  • やってほしくない事(「これ触らないで!」とか)をキツめに言うとやめてくれるように!
    特にパパが言うと効果てきめんだが、私だとヘラヘラされることも。
    その場はやめてもしばらくしたら様子見ながらまた遊び出したり。(壁紙剥がしたりされる、、、)

  • これは後追い始まったわ。
    よっぽど気を引くおもちゃじゃないと1人で遊んでくれず、すぐ私の足元に縋って泣く。トイレ行くと泣くのでドア閉めらんなーい、、、。
    ただパパが家にいると、後追いも少しマシになる。

  • 後追いのメリット:めっちゃイチャイチャしてきてかわいい。
    そして私からあまり離れないので、外では助かる。

  • 私が部屋に一緒に居ると、1人でもよく遊ぶ。
    別に一緒に遊ばなくとも目の届く所でゴロゴロしてればOKらしい。
    ただ同じ場所にいても、家事とかしだすと抱っこせがんで泣く(なぜなのか)。

  • パパに対して塩対応。
    唯一旦那がヨガやってる時は寄って行きたがるが、邪魔しちゃ悪いので引き離す。すると咽び泣く。

  • 『パパ』って言った!塩対応のくせに!
    『チックタック』に続く2文字目の発語。
    パパと言う時はなぜかモジモジしながら高めのささやくようなトーンで。なぜそんなに恥ずかしそうなのか。
    「パパどれ?」って言うとパパ指差すし、意味も完全に分かってるっぽい。
    パパめっちゃ嬉しそうで、あれ?少し泣いてる?
    それにしても『ママ』はいつ言ってくれるんですかねぇ、、、。

  • オパ(旦那の父)が好きで、見つけるとすぐ寄ってく。

  • 自分のしたい事が達成されないと、すぐ叫ぶように。

  • 力が強くなってきて、抱っこ紐に入ってても何か気になるものがあるとぐぃーっと横に出てくる。
     
  • 私がお腹を出してると、寄って来て口でブーッてする。かわいい。
    1度ブーしようと勢いよく私のお腹に顔落としたら、骨盤に顔激突して泣いた。

  • 以前は水を見るとなりふり構わずダイブしてたけど、水が冷たいことを学習したっぽい。
    近くの川に行った際、まずはレジャーシートの上から水を観察→私の手を取って足から水の中に入った。

  • 以前は座らなかったレジャーシートの上に座ってくれるように。
    どうやらレジャーシートは座るもんだと認識したらしい。カシコイネ!

  • シャワー見てギャン泣き。
    大丈夫な時もあるのになぜ!?

  • ブレンダーやロボット掃除機を使うと泣く。
    うるさくて怖いのか、使い始めるとめっちゃ真顔で急いで私の足元に来て縋って泣く。

  • 自転車に興味津々。
    チリンチリンに目を輝かせる。

  • 旦那実家で義父が使っていた手動の草刈機を使わせてもらって満足げ。

  • 動物に対して興味を持つように。
    散歩中にすれ違う犬をガン見して指差し、近くに来た猫は自ら触りに行く。そして逃げられる。

  • 音楽かけるとノリノリで縦揺れするように。
    なにこの可愛い生き物。

  • いないいないばぁ大好き。(テレビじゃないよ)
    壁に隠れたりしてセルフいないいないばぁする。

  • ソファをひたすら登ったり降りたりする遊びをするが、まだ1人では登れないので要アシスト。

  • 階段登るのがとても早くなる&1人で上まで登れるように。
    家には屋根裏に続く梯子風の階段があるんですが、危ないので下2段を外す。

  • 生後11ヶ月3日:初めて家族3人で一緒にお風呂に入る。
    さみぃ。

  • 生後11ヶ月11日:左耳ゴシゴシしちゃったらしくまた少し腫れる。
    寝る時にゴシゴシしちゃうが、左耳を下にすると触らず寝た。

  • 生後11ヶ月12日:プール用のオムツを履き初の市営プール。
    浅いベビープールに入れると広すぎて1人では不安そうだけど、大人用のプールに一緒に入ると楽しそうにバシャバシャ遊んでた。

    ↑パパと背中で語る男ごっこ。

    ↑プールにあった車で楽しそうに遊んでた。

  • 生後11ヶ月19日:ひっっっさしぶり(7ヶ月ぶり)に児童館的な所へ。
    コロナのため予約制で1組しか入れず、広い部屋に私と息子と教育学に詳しい指導の人のみ、、、。
    でもおもちゃがたくさんあって1時間ずっと楽しそうに遊んでた。
    (ちなみに、おもちゃは1組終わるたびに消毒するらしいです。大変だ、、、)

    f:id:akane1033:20201102053441j:plain

  • 生後11ヶ月22日:初めて添い寝で寝た!
    遂に添い乳卒業か!?

  • 生後11ヶ月23日:公園デビューするも遊具にほぼ興味なし。
    唯一滑り台は楽しそうに滑った。

  • 生後11ヶ月24日:夜間断乳開始!

  • 生後11ヶ月26日:U6(1歳)検診。特に問題なし。

  • 生後11ヶ月27日:パパが初めて夜の寝かしつけに成功!
    1時間くらいギャン泣きだったらしいけど。添い寝はダメで最終的に抱っこ紐で成功したらしいです。
    「もう寝かしつけはママじゃなくてもいいのか!」と思うと自由で嬉しい気持ちがフツフツ。(寝かしつけは未だに99,99%私だけどな)

  • 生後11ヶ月28日:初めてそばを食べさせる。
    卵のとき以上に緊張したけど、特に何もなくホッ。
 

産後11ヶ月の私(ママ)の様子

  • 生理まだ来ず。
    生理痛みたいな下腹部痛とかおりもの出る時あったりしたんだけどな、、、ホントいつくるの? 

  • 産後に抜けた髪の毛が生えてきて、ものすごく中途半端な長さに。

    ワンレンなのに前髪あるみたいな感じになってしまった、、、。

  • 妊娠中から始まった爆発的な食欲がやーっと落ち着いてきた(かも)。

  • 産後11ヶ月になったその日&11ヶ月26日目に、またしても左乳に白斑。1ヶ月ぶりくらい。
    外側がゴリゴリ→絞って授乳したらほぼ良くなった。

  • 寝付きがめちゃくちゃ悪くなる。
    1年に及ぶ頻回起きのせいで睡眠リズムが滅茶苦茶になったっぽい。

  • やりたい事が全然出来ずにストレス。
    旦那家にいること多いし他のママに比べたら時間はある方なんだろうけど、、、。なんか疲れちゃって、特にクリエイティブ(?)なことはする気が起きず。
    夜は何かやりたいと思いつつダラダラスマホ見て終わってしまう。

  • 夫婦の時間のあと少し出血。
    生理かと思ったけど違った。

  • 旦那への愚痴:私料理してんのにヨガとかはじめては?ってなることが多い。なぜ息子を見ててくれないのか。何故私が料理しながら子守りなのか。もはや旦那いない方がマシなレベル。旦那いなければ凝った料理作る必要もないし、ヨガするパパが気になる息子をその都度止める手間もなくなるし、、、ハァ。
 

まとめ

というわけで、今回の記事では
息子(赤ちゃん)と私(ママ)の生後・産後11ヶ月目(47週〜52週)の様子 を振り返っていきました。
 
産後ずっと悩まされてきた息子の睡眠についてはまだまだ改善の余地ありという感じでしょうか。
 
とにかく頻回起きで、、、。
 
夜泣きなのか何なのか。
きっと、寝るのあんまり得意じゃないんでしょうね。
 
ただ生後11ヶ月目でようやく夜間断乳に踏み切ったので、もうすぐその効果が出ることに期待。
 
他の成長に関しては(1歳の目安である)歯が8本生え揃ったり、上手につかまり立ち出来たり。
 
つかまり立ちはもうずいぶん前からしてるんですが、もうすっかり様になりもうすぐ1人で立てそうな感じ。
 
本格的な後追いがはじまって大変っちゃー大変だけど
ご飯もモリモリ食べてくれて成長曲線も上の方だし、とにかく健康に育ってくれてるのが有難い。
 
そして最近では自分の意思を指差しや声で伝えられるようになったのが大きいです。
 
私達の言っていることも少しずつ理解できるようになってきたようで、コミュニケーション取れるようになったのが嬉しい。
 
0歳という時期が終わってしまうことにほんのり寂しさを感じつつ、1歳に何が起こるのか楽しみと不安が半々な今日この頃。
 
特にイヤイヤ期が今から怖い、、、!
 
 
おわり!