ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。

バスカーでヒッピーな旦那のライフスタイルについて行けるのか!?めんどくさがり屋インドア女子の奮闘記

コロナ禍だけど動物園デビュー!

祝・暖かくなる!

5月なのに寒い天気が続いていたドイツですが
先週末、ついに夏が来た!
 
最高気温10℃とかだったのが
日曜日にいきなり25℃に。
 
、、、間とか、なかったのかな?おん?
 
春をすっ飛ばした突然の夏に体が全く付いていきませんが
(そして花粉症(非公認)の症状が出てつらたんですが)
コロナ禍+酷い天気で鬱々としていた我が家の太陽大好きドイツ人(44)も、ひとしきり大喜び。
 
週末はドイツ人らしく庭でBBQを楽しみ
月曜日に動物園に行ってきました!
 

コロナ禍での動物園事情 in ドイツ

ドイツもコロナでパツパツではありますが、予防接種が徐々に進んでることや11月から続くロックダウンに市民がお疲れということもあり、現在は段階的な規制緩和が行われています。
 
人口10万人あたりの新規感染者数が3日連続で100人を超えたら、ロックダウンに逆戻り。
 
そうでなければ、レストランも店舗も通常営業に戻っていく、、、という感じ。
 
動物園は野外というともあり営業はしてるけど、入園には要コロナテスト陰性。
 
もちろん完全に閉園してるところもあると思うんですが、旦那実家の地域はそんな感じでした。
 
ただ旦那実家のあたりでは感染者が減ってるみたいで、先週末から陰性テストなしで入園できるように!
 
必要だったのは、事前のオンライン予約 のみ。
 
オンラインでチケットを買うというわけでなく、ただ『何月何日の何時〜何時までの間に行きますYO!』という、予約。
 
私達が行った動物園は1時間の入園者数を500人に限定してるみたいで、そのコントロールのためのオンライン予約でした。
 
「なんでもオンラインで出来ちゃうなんてBENRI〜!」って思ったのはつかの間
予約だけなのになぜか3€取られるし、QRコードの付いたチケットを必ず印刷して持って行かなきゃいけないし。
 
「スマホ画面でQRコード見せるだけじゃダメなんか、、、?」
って感じなんですが、予約後にメールでめっちゃ念押されましたからね。
 
「予約表はA4の紙に印刷されたものに限る!」 と。
 
家にプリンターない人は動物園にも行けない国、ドイツ。
(そこの動物園だけ?)
 
変なところが妙にアナログですが、まぁコロナテストよりはマシか。
 
(オンラインで取られた3€は、当日受付でチケット買うときに戻ってきたし。)
 
ちなみに
在独10年目ぐらいの私が、こっちで動物園に行くのは2回目。
 
今回は入園料大人1人13€(約1700円)だったんですが
昔行ったハンブルクの動物園は入園料大人1人40€(約5300円)でした。
 
っっったぁっっっか!!!!!
 
上野動物園は、パンダまでいて600円だというのに、、、!
 
上野動物園は神なのか?
 
はたまた、私立の動物園がその位するのは普通なのか。
 

というわけで、行ってきました動物園!

♪動物園へいーこおよー
みーんなでいーこおよー
動物園はZOO(ズー)ってんだ!
さぁ行こう♪
 
、、、って陽気な歌、知ってます?
 
なんか、学生時代に何かの授業で歌わされたんですが、、、。
一体、何の授業だったのか。
 
というわけで、最高気温25℃とドイツにしては非常に珍しい天候の中
行ってきました動物園!
 
1歳8ヶ月の息子氏は、今回動物園初参戦!
 
最近は動物も理解できるようになり
指差しでゾウを見ては「パオーン」と言い(なおゾウとは言えない)、ゴリラを見てはウホウホの動作をする毎日。
 
残念ながら今回行った動物園にゴリラは居なかったんですが、息子氏もそれなりに楽しんでいたようです。
 

パパの背中でパオーンを鑑賞する息子。
 
ま、動物よりも敷地内にあった公園の遊具に心を奪われてましたが。
 
コロナの影響で室内の施設は閉まってるところが多く、レストランも開いてはいるけど座ってイートインするにはテスト陰性が必要 など規制もまだありましたが
息子も一生懸命見てたので、行けて良かったです。
 
全然混んでなくてスイスイ回れたのも良かったかな。
 (平日月曜日の午前中なんてそんなもんか?)
 

まとめ

というわけで、コロナ禍のドイツで動物園に行ってきたよ という話でした。
 
「動物園に行くと子どもの免疫力UP!」
、、、とか言いますけど、はたして本当なんですかね。
 
かくいう私は
動物園に行って免疫力DOWNしたような。
 
ホント、日頃の運動不足がたたってね、、、
午前中いただけなのに、帰ってきたらもうクッタクタ。
 
一緒に行った旦那も旦那両親も疲れてはいましたが
旦那はほとんどずっと息子を肩にしょってたし、旦那両親はオーバー70だし疲れても許される要素があるってのに、1番ヤングな私ときたら、、、。
 
帰ってきてから、息子と一緒に3時間ほど爆睡してしまいましたよ。
 
昼寝しすぎた時って、嬉しいけどなんか焦る、、、。
 
さー、仕事仕事!
 
おわり!