ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。

バスカーでヒッピーな旦那のライフスタイルについて行けるのか!?めんどくさがり屋インドア女子の奮闘記

壮絶な脱ステを乗り越えた私のアトピー論【その3】脱ステ後のアトピー論と、おこなってきた治療法

悪夢のような脱ステ(脱ステロイド)は、終わりました。

 

今回は

脱ステすることによって気が付いたアトピー論

私が実際おこなってきた治療法について書いていきます。

 

前回の記事はこちらから

【その1】脱ステに至るまでのアトピー遍歴↓

【その2】私の脱ステ体験記(閲覧注意)

脱ステ後ものすごく納得したこと

以前誰かがCMで言ってましたよね。

「お肌は排泄器官、栄養はいりません!」みたいな事。

 

お肌は排泄器官。

 

うんうん、それな。

 

「アトピーは排泄物」論

そして辿り着いた結論は 

つまりアトピーって、排泄物なんじゃないかという事。(←汚い話ですみません;)

 

これが私の現在のアトピー論です。

 

私は昔から便秘気味だった。(←これまた汚い話ですみません;)

そして汗をかきにくい体質だった。

 

体から出ていくべきである悪いものがうまく外に出られなくて

体の中で行き場をなくしていたんじゃないかと思います。

 

そしてその体の中の悪いものが、皮膚からアトピーとなって出てきていた。

 

で、私の体が頑張って悪いものを肌から出そうとしてたのに

ステロイドでまた体の中に押し返してた、みたいな。

 

そしてステロイドを使うのを止めたら(脱ステ)

長年体の中に溜まっていた悪いものが肌から一気に噴き出した。(ステロイドの離脱症状)

 

と、脱ステ後はこんな風にアトピーを解釈するようになりました。

 

西洋医学と東洋医学的に見た私のアトピー論

以上の「アトピーは排泄物」論は、西洋医学的な裏付けは一切ありません。

 

お医者さんにこんなこと話すと鼻で笑われますので、注意。

 

ただし

西洋医学的には正しくないかもしれませんが

東洋医学的にはよく言われることだそうです。

 

この理論

「屁理屈だ」と言われればそこまでですが

脱ステの経験から言うと、けっこう道理にかなっているんですよね。

 

例えば

私は以前は片頭痛持ちだったんですが

ステロイドを止めてからは片頭痛がおさまりました。

 

片頭痛も、東洋医学的には体の中の悪いものを外に出すために起こるものだそうです。

 

便からも、汗からも、そして皮膚からも

体の中の悪いものを外に出せない私の体が

それでも頑張って体の中をきれいにしようとしてくれていたと思うと

 

私の体って、とってもケナゲ。

 

片頭痛さえ愛しく思えてきます。(←なお片頭痛の真っ最中はそうは思わない)

 

そして脱ステ後

アトピーの状態を良くするためにいろいろと試しましたが

効果が感じられたのは、上記の「お肌は排泄器官」論と「アトピーは排泄物」論に合致したものが多かったです。

 

アトピーに対して効果が感じられた方法については、以下にまとめました。

 

アトピー軽減法(ステロイド以外)

何を隠そう、私はケチです。

 

超、ドケチ。

 

とは言え

あんなに苦労したアトピーを改善するため、脱ステ後はいろいろな方法を試してきました。

 

結果

効果があったのはお金をかけずに済むものばかりでした。

 

というか、お金がかかると続かないから、、、。

 

以下は私が実際おこなってみて

アトピーに効果があるように感じたものです。

 

人によって合う・合わないはあると思うので参考までに。

 

f:id:akane1033:20160916090451p:plain

 

  • とにかく便秘を治す(これが一番重要だと思う。お肌に排泄をさせすぎないため)
  • 適度なスポーツをする(上と同じ理由。汗をかくスポーツがいいかと思います。私はランニングをしてました。最近さぼり気味ですが、、、体を強くして、新陳代謝を高めるのも◎
  • ストレスをためない(ストレスがたまると痒くなるため)
  • よく寝る(一番のストレス発散法)
  • 海に入り、太陽を浴びる(海水や紫外線はアトピーに良くないという人も多いですが、私にはこの方法が一番即効性がありました。あんまり炎症が酷い時は、ムリしないでくださいね。)

 

以下はそこそこ効果があったものです。

 

  • 鍼灸(これだけはお金がかかりますね、、、肩こりとかが治る鍼灸ではなく、中医学系の鍼灸です。いいお医者さんに出会えればやってみる価値あり。モチベーションも上がります)
  • 体が冷えないようにする(東洋医学的に冷えは良くないらしい。体が冷えると新陳代謝も下がるとか)
  • マクロビオティック(別にマクロビである必要はないと思います。とにかく、体に悪いものを食べすぎないようにするというのが重要です。マクロビは、3週間ほど厳格にやっていました。厳格すぎる食事制限って、結構キツくて長続きしない、、、)
  • 手に刺激を与える仕事をしない(それが出来たら苦労しないけどね、っていう。でも、手を酷使するレストランでの仕事辞めたら、アトピー改善しました)

 

 

以上の方法は、ステロイドと違い即効性はありません。

 

ありませんが

体を健康に保つ=アトピーを改善するには、こういった方法を続けることが結局一番だと私は思います。

 

「飲むだけで健康になります!」とか

「使うだけでアトピーが治ります!」なんていうのは

 

ないよ、そんなの。

 

絶対ない。

 

そんな魔法の薬があったら

この世からアトピーなんてとっくに消えてるっつーの。

 

ハウスダストアレルギー

皮膚科医には

アトピーの原因はハウスダストアレルギーだと言われていますが

そのことはあまり気にしていません。

 

だってハウスダストなんかどこにでもいるから、避けようがないし。

無菌室で一生を過ごしたいのであれば別ですが。

 

私はめんどくさがりなのでシーツなどの洗濯頻度は非常に低いですが

特にアトピーが悪化したりはありません。

 

逆に一生懸命毎週洗ってみたこともありましたが、別に何も変わりませんでした。

 

個人的に、こうゆうのは慣れなんじゃないかな、、、と思います。シーツ洗うのめんどくさいし、、、

 

ただ

フローリングは、アトピーに効果的でした。

 

今まで実家も含めカーペット生活だったんですが

今の家(フローリング)に引っ越してから割と調子がいいです。

 

カーペットは範囲が広い分、ハウスダストアレルギーにはあまり良くないかもしれません。

 

参考までに。

 

次につづきます

ステロイドはダメだ!みたいなこと書いといて非常に言いづらいんですが

 

ステロイドは今も使っています。

 

「はぁー!?使ってんなら脱ステじゃないじゃん!?」

 

とか思われても仕方ないですね、うん。

 

でも一応理由みたいなものがあるので

次回はそれについて書きたいと思います。

 

言い訳じゃ、、、ないからねっ!

 

おわり!

 

次の記事はこちらから

【その4】ステロイドとの付き合い方↓