ドイツ人ストリートミュージシャンと結婚しました。

バスカーでヒッピーな旦那のライフスタイルについて行けるのか!?めんどくさがり屋インドア女子の奮闘記

ニュージーランドで電気のない原始生活 with エクストリーム・ヒッピー

3月末までの3ヵ月間ニュージランドに滞在しています。

 

ニュージーランドの北島から南島に行っていました。

f:id:akane1033:20171228065735j:plain

 


3日前にまた北島に戻ってきたんですが

今回は、南島での生活近況報告について書きます。

 

ネットのない居住環境って、あるんだなぁ、、、

南島では2つの友達の家でお世話になったんですが

2件目にお世話になった家、というか土地にはインターネットが通っていませんでした。

 

インターネットどころか、なんと電気も水道も通ってない、、、!

 

先月オーストラリアの友達を訪ねた時も似たような環境に居ましたが↓

 

電気・水道・ネットが通っていない居住環境って、まだまだあるんだなぁ、、、

 

と、改めて実感。

 

いや、発展途上国ならあるのかもしれませんが

オーストラリアニュージーランドという先進国にも、そんな場所があることに驚きました。

 

南島で滞在していた友達の家は山の中にはあったにしろ、電気も水道もネットも引こうと思えば引ける所にはありましたが

友達は、あえて原始的な生活を営んでいるようでした。

 

いわば、エクストリーム・ヒッピー。

 

旦那の友達、不思議ちゃんが多すぎる、、、。

 

原始的?な暮らし

友達は山に広い敷地を持っていて、その敷地内に家があります。

 

友達は麻農家ですが

敷地内には果物の木もたくさんありました。

 

日本のナシの木もあって、時期的にナシ食べ放題でした。

 

ナシ大好きな私、歓喜。

 

では、実際

その友達の家でどんな暮らしをしていたかというと

 

  • 水道はなくとも、水はある。
    川の上流から水を採って、家の中の蛇口に繋がっている。

  • ガスはあるので、お湯を沸かして朝のコーヒーは飲めるが
    コーヒーフィルターはないので、コーヒーの粉を直接カップに入れてお湯を注ぐスタイル。

  • トイレはもちろんボットン。
    敷地内に深ーい穴が掘ってあり、その上に便座が設置してある。
    トイレに壁はなく、オープンエアー。
    一応屋根はあって、木々の間にトタンが備え付けてありました。

  • 温かいシャワーを浴びたいときは、火を起こして使う昔ながらのオーブンに火をくべて、タンク内の水を温めてから使う。
    幸い滞在中は天気が良かったので、シャワーはほぼ使わず川で水浴びで済ませることが多かったです。

  • 電話やネットは携帯で。
    携帯の充電はソーラーパネルで。

  • 夜は電気がないのでキャンドル使用。
    月がないと外は真っ暗なので、トイレに行くにもテントに戻るにもライト必須。

  • 4日間はソファーで寝泊まりして、それ以降はテント泊。

  • キャンプ用のマットレスは持ってきていなかったので、友達の家の汚いベッドソファー(しばらく外に置いてあったようで、結構汚かった、、、汗)をテント内に持ち込み、カバーを掛けて使用。

  • テントと言っても裾に若干の隙間があり、虫とか結構入ってきた。

 

料理は、光のある明るい時間に家の中のガスでしたり

火をおこして火の上で調理したりしました。

f:id:akane1033:20171228070112j:plain
 

テントの中で事件勃発

※グロ注意。

 

4日間ほどテント泊だったんですが

3日目の午後、旦那がベッド(もとい、きったないソファー)の上で

数えきれないほどのアリと、その卵

を発見しました。

 

えぇ、、、、、。

 

朝起きた時は何ともなかったのに

午後になると、ベッドの上にアリの王国が出来上がっていたとのこと。

f:id:akane1033:20171228070242j:plain

 いやいや、速すぎない?

巣作るの速くない!?!?

 

旦那曰く

普通のアリの他に、女王アリと見られる羽付きのアリも居たそうなので

本当に私たちのベッドに住みつくつもりだったようです。

 

ちゃっかり卵まで産んで、、、!

 

自然って、コワイ。

 

旦那がシーツを代えて、アリの大量虐殺を行ったそうですが

あと1晩、同じ場所で寝るのイヤすぎる、、、。

 

、、、とは思ったんですが。

最近ではメンタルも鍛えられて

「そんな事もあるよね。」位に思うことにしました。

 

とりあえず

友達が持っていたナチュラル・ハエよけスプレーをベッド全体に振りかけて、様子を見ることに。

 

幸い、アリは諦めてくれたようなので

その晩は同じベッドソファーの上で眠りました。

 

(ま、よくは寝れなかったんですけどね、、、。)

 

事件はこれだけでは終わらず

更に酷かったのは、翌日の朝。

 

この日は出発の日だったので荷物の整理をしていたんですが、、、

き、きもっ、、、、、(泣)

 

旦那がバックパックの中に入れていた、ラップトップ。

 

バックパックから取り出すと

ラップトップの表面にわんさかと大量のアリが歩いているではありませんか、、、!

 

旦那のラップトップはなので

アリが歩いている様は俄然よく見えました。

 

ラップトップを開いてみると

キーボードの隙間を縦横無尽に歩き回るアリの姿が、、、。

 

ラップトップのキーボードって、キーの下に若干の隙間があると思うんですが

そのすき間を、キーボードのXからZへ。

SからAへと消えていくアリたち。

 

更に、USBポートの中を覗いてみると

白くて丸い、アリの卵が産みつけられてる、、、!

 

もう、目を疑いましたね。

 

ただ1つ、強く思ったことは

私のラップトップじゃなくて良かった、、、!

ということですね。本当に。

 

私のラップトップは

きちんとジッパーを閉じた、私のバックパックの中に入っていたので無事でした。

 

旦那のバックパックは

ジッパーも何も開けっ放しで芝生の上に放り出してあったので、アリの餌食になったのだと思います。

 

とにかく、出来る限りのアリとアリの卵をラップトップから除去しましたが

2日たった後でも、1~2匹ほどのアリが旦那のラップトップから出てくる所を見かけました。

 

それでも
旦那のラップトップは正常に動いているのが不思議です、、、。

 

昨日、旦那は

アリの巣にされたラップトップでのんきにスターウォーズなど鑑賞していました。

 

本当に、心臓、強すぎ。

 

まとめ

特にまとめも何もありませんが、、、

今回はニュージーランドの南島でのワイルド話と、北島に戻って来たよ!という近況報告でした。

 

ニュージーランド滞在も、残る所あと3日。

アリの被害も、ちゃんとした屋根と床のある家に居る以上は起こらないだろうし

残りの時間を楽しみたいと思います。

 

おわり!