新年、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
ニュージーランドで過ごす年越し
今年はひょんなことから旦那に拉致連れられて
年越しを含む2017年最初の3ヵ月をニュージーランドで過ごしています。
人口1600人ほどの、この海沿いの小さな街では
「みんなウェルカム!」な年越しパーティーを開催していたそうなんですが、、、
時差ボケのせいか、もう眠くて眠くて。
23時頃までは頑張って起きていたんですが
年越しは、イビキをかきながら迎えました。
小さな街の年越しパーティー、行ってみたかった、、、(涙)
日本で過ごす年末年始が、恋しい
日本の年末年始の雰囲気って、いいですよね。
私自身は出不精なので
日本に居ても、どこかに出かけたりはあまりしないんですが。
こたつの中でぬくぬくしながら
「笑ってはいけない~」の後に「ナイナイ荘」を観る大晦日。
美味しいお雑煮やお餅を食べながら
新年のお笑い番組を見るお正月。
もしくは
親戚が集まる祖父母の家での
ささやかで楽しいお正月の宴会。
「いや、私もう28歳なんで、、、」
というやりとりを数十回繰り返した後に
結局断れずに受け取る、祖父母からのお年玉。
いやー。
この年でお年玉もらってるの
一族の中でも、多分私だけです。
海外在住ということで
かなり心配されているようです。
おじいちゃん、おばあちゃん。
なんかホント、ごめん。
残念ながら
今年の年末年始は日本に帰省できなかったので
現在、日本で穏やかなお正月を過ごされているみなさまにジェラシーを感じながら
今、この記事を書いています。
2016年のブログ運営状況
2016年8月にこのブログを始めたので
4ヵ月半という中途半端なデータになりますが。
新年で、やる気が満ち溢れているので
ブログの運営状況などを書いてみようと思います。
Googleアナリティクスも使っているんですが
見方がまだよく分かっていないので
はてなブログに付いている「はてなカウンター」の数字になります。
月別記事数
8月:13記事
9月:27記事
10月:19記事
11月:9記事
12月:9記事
8月~12月合計:77記事
はじめてから1ヵ月目に書いたこちらの記事では↓
これからも地道に1日1記事楽しく続けたいです!
とか書いてあるんですが、、、
毎日続けるのって、難しい。
書きたい事はまだまだたくさんあるんですが
問題は
書くのにものすごく時間がかかること。
一旦書き出すと
「あれも!これも!!」となって
気が付けばかなりの長文&駄文になっていることが多いです。
毎日継続してブログを書いてる方はもちろん
短く読みやすいブログを書ける方、本当に尊敬します。
アクセス数
8月:900
9月:12000
10月:17000
11月:35000
12月:16000
8月~12月合計:81199
月別アクセス数は、見づらかったので四捨五入しました。
月別に見ると
9記事しか書かなかった11月のアクセス数が一番多かったのは驚きました。
ブログ収益
12月末に
アドセンスからやっと1回目の収益の支払いがありました。
100円の回転寿司屋で、旦那と私が4回分食べられる位でした。
これは11月までの収益だと思われますので
8月中旬~11月までの3ヵ月半での収益額です。
自分の生活を支えていくには全く足りない金額ですが
自分が書いたブログに対して収益が発生したのは、非常に嬉しいです!
リンク元
「ブログを見てくれた人が、どこから来ているのか?」
というやつですね。
ブログを始めた8月~12月の間を見てみると
約25%がGoogle、ヤフーなどの検索流入
約15%がブックマーク等
約5%がはてなブックマーク
となっています。
ブックマーク等というのは
読者の方が読んでくださっている、ということなんでしょうか。
うーん。
見方がさっぱり分からなくて申し訳ないです。
ただ、全体的には
Googleなどの検索で来てくれる方が徐々に増えている印象です。
あと、少しですが
スマートニュースやホットエントリーからの流入があります。
ブログを開設した当初から登録していたブログ村からは
あまり流入がありません。
私自身も
はてなブログを始めてからは
ブログ村はあまり見なくなりました。
ブログ村は止めてもいいのかな、とも思っています。
検索で読まれている記事
このブログで一番読まれている記事でもあり
11月のアクセス数が伸びた原因でもあるのが、こちらの記事。↓
ドイツにあるニベアの本店「ニベアハウス」の新サービス
「オリジナルニベア写真缶」について書きました。
この記事を書いた11月の検索語を見てみると
ニベアの文字で埋め尽くされています。
ニベア以外では
アトピー関連で「脱ステロイド」という言葉が多く検索されました。
検索流入の問題点(ニベア写真缶)
ニベア写真缶の記事は
このブログで一番読まれている記事ですが
「ニベア缶 写真」で検索してくれた方は
どう考えても「日本でニベア写真缶を作れる場所の情報」を探しているのであって
私の記事の趣旨である「ドイツのハンブルグでニベア缶を作ろう」という目的で記事を見てくれた方は少ないのではないかと思います。
この記事に関しては、Yahoo!知恵袋からの流入がありました。
→ニベアメモリアルフォト缶 - ニベアメモリアルフォト缶を作りたいです。... - Yahoo!知恵袋
回答欄に私の記事のURLが貼られていますが
私の記事が質問者の欲しかった答えでないことは明らかです。
「オリジナルのニベア写真缶」は
現在のところ日本での継続的な販売はされていないようですが
日本各地で開催されるイベントにて、作る機会はあるようです。
イベントに関しての詳しい情報は
花王ニベアのHP内の「お問い合せ」の項目にある
「ニベアオリジナルフォト缶イベント事務局」へ問い合わせるのが一番確実です。
→花王株式会社 お問い合わせ ニベアのオリジナルフォト缶イベントについて教えて
検索流入があるのはとても嬉しい事ですが
私の記事に見てくれた方が求める情報が載ってない、というのは
ちょっと複雑、、、。
ドイツのニベア販売元であるバイヤスドルフ社に
日本でも同じようなことやってもらうよう懇願書でも送りつけようかと思いましたが
今のところ実行はしていません。
バズった記事
ブログを書き始めてから、初めてバズった記事。
ネガティブなコメントが多くて
3日ほどお腹が痛くなりました。
こちらの記事は
「おもしろい」と言ってくださる方が多くて嬉しかったです。
「海外の日本食レストランなんだから、もっと現地の人に合わせるべき。」
という意見もありますが
せっかく世界遺産にも指定された日本食を
日本で食べられているように提供するお店があってもいいのではないか
と思います。
そしてそれは
私たち日本人だからこそ出来ることなのだと。
日本食は、ドイツでも大人気で
日本人のみならず
中国人や韓国人
最近では、中東系の方が日本食レストランを経営しているのも珍しくありません。
そういった方々が日本食を研究して
現地の方が好む味に特化させた日本食レストランは
もちろんドイツにもたくさんあります。
お寿司にチリソースを付けて食べたければ
そういったお寿司をウリにしているレストランに行けばいいのです。
「日本で食べた本格的な和食を、ドイツでも食べたい。」
というお客さんも、実際にいるわけですから。
次にバズったのが
旦那に関するグチ記事。
ただのグチだったんですが
心配してくださる方が多くて嬉しかったです。
正直者なところは
旦那の良い所でもあり、悪い所でもある。
2017年の目標
①ちゃんと料理する
ドイツに来てからほとんどの期間
日本食レストランで働いていました。
レストランで働くことの利点は
やっぱりまかないですね。
プロの料理人が作ってくれるまかない。
もー、おいしくて。
今年は仕事も辞めたので
おいしいまかないも、なくなります。
元々超絶めんどくさがりで
何かに熱中していると食べることもどうでもよくなってしまう上に
料理があまり得意ではないんですが、、、
ちゃんと料理をして、栄養のあるものを食べる。
自炊して、節約する。
今年はこのあたりを目標としていきたいです。
あとは
田舎に引っ越すことになるので
自分の食料は自分で作っていきたい、という夢もあります。
ドイツでは滅多にお目にかかれないシソなどを自分で育てたり
家で味噌を発酵させてみたり。
②ちゃんと運動する
去年も、そんな事言ってたような、、、。
でも何しろ今は新年。
あたらしい年のはじまり。
というわけで
「今年は頑張るぞ!」と思って
元旦から旦那の真似して
スクワット50回やってみたら
今日は絶賛筋肉痛ですよ、、、。
歩き方がペンギンみたいになってるし
階段や坂の、特に下りするのが辛すぎる。
スクワット50回で、このザマとは、、、。
もう少し、強くなりたい。
③楽しくブログを書く
本当は
「毎日ブログを書く!」
とかの方がいいんだとは思いますが。
気分がのらない日って、ありますよね。(←言い訳)
とにかく1記事1記事に時間がかかるので
ブログばかりに熱中していると、他の事が疎かになってしまう。
自分の経験を元に記事を書くことが多いので
記事のネタとなるリアルも充実させるために
とにかく楽しく書けたらいいな、と思います。
まとめ
なんだかフワっとした目標になってしまいました。
数値での目標がないあたり、自分に甘すぎる、、、。
でもとにかく
今年は、何があるか分からない。
仕事や、やりたい事を詰め込みすぎてしまうと
いざという時に自由に動けない、ということが
旦那といるとよくあります。
心と体に余裕があるときには
予想もしないことが人生に飛び込んできたりするもんだと思います。
今年は
そんな突然の変化を自然に受け入れられるような心と体の余裕を持ちつつ
去年よりは金銭的には貧しくなると思うので
来るべき貧困(?)に、あまり焦らないようにしたいです。
以前友達にもらった
「貴様いつまで女子でいるつもりだ問題」。
この本の中で著者が
「20代のうちに、一度お金を使い切ってみるべし」←うる覚え
というようなことを書かれていました。
つまり
働いて、お金を貯めることに人生を費やすか
少しくらい貧しくても、今しかできないかもしれないことをやってみるか
ということになると思いますが
後者の方を
今年は身をもって実践してみることになるかもしれません。
かなり恐ろしくはありますが
そういう経験も、人生のうちで1回くらい、アリかな。
、、、とか思えたらいいんですが。
貯金残高のない銀行口座とか
考えただけでも恐ろしすぎる。
というわけで
2017年の目標に
「ブログで収益を上げる」というのも追加しておきたいと思います。
おわり!